本文へ移動

スタッフのつぶやきブログ

スタッフブログ 旭ホームズつぶやきブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

人生設計点より線で

2023-01-04
カテゴリ:リフォーム,リノベーション,新築,つぶやき,省エネ住宅,長期優良住宅,性能向上リノベーション,耐震改修,断熱改修,お客様のこと
昨日に続いて日経の記事からの引用になります。


今回は人生設計、点より線でという題でお金のお話が書いてありました。


『住宅資金』『教育資金』『老後資金』が人生の3大資金と言われる様に大きなお金が必要になる場面が人生ではあります。


私たちは住宅の建築、改修のお仕事が本業なのでこのうちの住宅資金に関して関わる事がとても多いです。


住宅の建築や改修は税金の控除や高性能な建物であれば補助金制度などがあり、活用が可能な方もいらっしゃいます。


またお家を建てる場合に忘れてはいけないのがランニングコストです。


資産形成の中で日々のランニングコストが住宅ローン期間に与える影響は小さくはありません。ローン期間35年ともなると大きな金額です。


住宅建築後のシミュレートの中で人生の節目と共に、日々のコストも大きな費用になりますので家計簿アプリなどを活用しながら、夏や冬の温度などをデータロガーで取ると生活コストと快適性の両方を確認する事が可能です。


20~40代の方であれば住宅資金を払ったり、貯めたりしながら教育資金も準備し、老後資金はNISAやIDecoといった資産形成を早めに検討していく事も大切になってきます。


思い立ったら吉日と勢いで決めずに、また住宅建築などは気持ちを優先する部分が大きいので思い切りも大切ですがしっかりと打合せ、確認をして今後掛かるであろう費用と燃費の計算を建築業者にしてもらう事が大切だと思います。


続いて50~60代ですが、こちらの記事で気になったのは50代から資格取得や学び直しなどの機運が高まっているという記事でした。


新建ハウジングの住宅産業大予想2023でも50代前後からのリスキリング=新しいスキルの習得という記事もありました。


子育てがひと段落した後に新たな能力や意欲を求めて学び直しする方も増えているという事でした。


最近は50~60代の方が断熱性や耐震性の事を動画などで学び、私たちの会社にお問合せして頂く事が増えました。


新築同様に耐震や断熱は私たちの会社の大切な技術、ノウハウなのでお客様にしっかりと説明させて頂きますが、耐震や断熱などの基本性能の変化はここ数年ものすごい勢いで法令の改正や基準の強化が行われています。


建築業界に身を置く私たちも常に学び直しとリスキリングを必要とされます。


お客様の学んだ事に答えられる様に日々勉強が必要だと感じる記事でした。


明日も日経の記事からピックアップしようと思いますが、明日はエネルギーについての記事です。


環境性能とエネルギー問題は日本の今後の大きな課題になる事は間違いありません。


住宅分野が担う部分も大きいので改めて性能面の重要性を気付かせて頂いた内容でした。


明日もブログでつぶやきますのでぜひご覧になって下さい。



住まいのニーズ変化と木造回帰

2023-01-03
カテゴリ:広島,リフォーム,リノベーション,新築,つぶやき
日経の記事からの引用の言葉ですが、日経新聞に上記の記事がありました。


住まいのニーズ変化と木造回帰という内容で、ニーズ変化は都市部から郊外への流れが加速している東京の例を出して、在宅時間が増え都市部から郊外戸建てへの住み替えが加速しているという記事でした。


コロナが落ち着くとどうなるか分かりませんが、今後も通勤や移動の時間やコストを考えると在宅での仕事も継続していくだろうと思います。


その流れの中で都市部でなくても仕事ができる企業に勤めている方は郊外のゆったりとした戸建てなどの選択肢が増えているという内容です。


広島でお仕事している私たちも在宅でお仕事をされている方のお家の新築、リフォームは多くなりました。


PC作業がしやすい書斎やプライベートと仕事の場所をしっかりと分ける工夫も大切になっています。


次に木造回帰ですが、ウッドショック以降木材価格はまだ以前のコストには戻っていませんが、戦争の影響や国産材活用の機運もあり今後は国産材を活用した家づくりが主流になっていくと思われます。


旭ホームズでは国産材、地域材活用が当たり前ですが、今後は非住宅や大規模木造もっ国産材での建築が主流になってくると思われます。


SDGsの観点からも木材の活用はとても重要になります。


今回のウッドショック後もきちんと川上にお金が還り、山の整備に循環する事が今後も課題になると思います。


私たちも国産材、地域材の活用やペレット燃料などの間伐材活用を推進して循環型社会にもっと協力できる様に努力して行く必要があると感じました。


明日以降も今回の日経の記事で気になった点をブログで書こうと思います。


明日は年代別の人生設計の記事がとても分かりやすかったのでブログで書こうと思います。



住宅産業大予想2023

2023-01-02
カテゴリ:リノベーション,新築,つぶやき
年末年始を利用して毎年恒例の新建ハウジングさんの住宅産業大予想を隅々まで読んでいます。


巻末に小説があるのですが、工務店の問題や方向性を題材にしていて結構好きだったりします。


今年も色々な題材を細かく記事にして頂いていますが、今回は『チェンジリーダーの時代』と題して、今年の住宅業界のトレンドと工務店が進むべき方向性を書かれています。


本の内容で気になった点は明日以降のブログで書こうと思います。


ここで昨年の住宅産業大予想に書かれていた昨年の住宅の動向をおさらいしました。


ひとつは物価高の影響が進み、土地、建物共に価格上昇が続く点はその通りになりました。


また、DX化なども昨年はインボイスの事もあり、現場、経理を含めたデジタル化は今年も課題として続きそうです。


最後に、住宅内のヘルスケアの重要性については昨年、ヨシローさんと共に広島県の講演やオンラインでの発信をする機会が増え、顧客の注目やご要望の増加を感じました。


物価上昇の影響で一次取得者と呼ばれる土地などを購入して初めてお家を建てられる方の負担は増加傾向の時代です。


2世帯住宅や中古住宅を購入して近居される方のお問合せが増えて、高性能な2世帯の新築住宅、性能向上リノベーションなどのご要望プラス間取りの安全性に配慮したお家の設計を求められる時代に入ってきたと思います。


今年はどんな一年になるか誰も分かりませんが、工務店という地域に土着した仕事をさせて頂いているので作り手として益々日々の勉強が必要な一年になりそうです。


また、新しいお家の創造と共に、今ある資産を活かす方法も大切になります。今年は性能向上リノベーションのモデルハウスを建築します。


Iotも導入して新しい団地の建物の再生を行います。新たなチャレンジが顧客皆様のメリットになる様に今年も努力を怠らない一年にしていきますのでよろしくお願いいたします。




あけましておめでとうございます

2023-01-01
カテゴリ:広島,リノベーション,つぶやき,性能向上リノベーション,耐震改修,断熱改修,会社の事,不動産,中古住宅,お客様のこと
あけましておめでとうございます。


2023年も旭ホームズ株式会社とこちらのブログをよろしくお願いいたします。


今年も初日の出を見に行きましたが太陽光を確認するSunseekerを活用しました。職業病ですね。


今年は年初の今日からTOPページに私たちの会社のある広島市佐伯区五月が丘団地で行う性能向上リノベーションプロジェクトのバナーをアップしました。


年末のブログにも書きましたが、今年は新築住宅の着工棟数はより減少し、ハウスメーカー、地場ビルダー、工務店などの淘汰の時代と言われいます。


私たち旭ホームズはお家を新しく建てる、直す、売却する、購入する、再販するなど建物に関わる様々な問題解決ができます。


性能向上リノベーションは建物の性能を向上させて寿命を伸ばし、今ある建物の価値向上を行う事になります。


手仕事をしている私たちに取って一番得意な技術、ノウハウとも言えるこの性能向上リノベーションを今年はしっかりとお客様に届けられる様に、そしてリノベーションの不安が無くなる様なご提案ができる様にしていきたいと思います。


中古住宅は中身が分からないから不安、長持ちするか分からない、デザインが変えられないからカッコ悪いのでは?など顧客が思われているネガティブな部分を少しでも解消できるプロジェクトにしていきます。


今年も色々な取組を行って、地域や建築がより良くなる一年にしたいと思いますので本年もよろしくお願いいたします。


ブログで振り返る今年一年9月10月11月12月編

2022-12-31
カテゴリ:会社の事
ブログで振り返る2022年も今日で最後です。


皆様、今年一年旭ホームズのスタッフブログを見て頂きありがとうございました。


毎日更新を掲げて、年末のコロナ感染での自宅待機1週間以外はやり切りました。


毎日アウトプットの大変さはありましたが、継続は力なりという事でテキストを打つスピードがより速くなり、毎日投稿するクセもしっかりと付いた一年でした。


そんなブログの年末の4か月の投稿を振り返ります。


今年後半は人前でお話したり、県外の工務店さんにご訪問したりと色々と行動をしていた時期です。


今年植えた種が来年どんな花を咲かせるか今から楽しみです。


では振り返りしましょう!


















































以上の様な記事が読まれていました。


特に広島県の講演や新しく始まる五月が丘のリノベーションモデルハウスなどの記事が多く書かれていました。


新築工事、リノベーション工事共に色々な現場をご提案させて頂きましたがどの現場も思い出深く、つい最近まで施工していた様な気持ちです。


今年は国内全体で10%近く、新築の持ち家住宅の着工が減少したと言われる年でした。


来年は益々、戸建ての新築住宅の着工は減っていくと言われています。


私たち工務店は住宅を新しく作る、改修する、修理する、販売するなど住宅に関わる色々なお悩みを解決する事ができます。


住宅の新築着工が減ってもお家の悩みは減る事は無いので来年もお施主様一人一人のお家に関するご提案を丁寧にしていきたいと思います。


来年もよろしくお願いいたします。良いお年を!


Facebookページもご覧下さい!

 
 
旭ホームズ株式会社
〒731-5101
広島県広島市佐伯区
五月が丘2-8-26

フリーダイアル
0120-50-4649
TEL.082-941-1211
FAX.082-941-1331

広島で 新築・リフォームをするなら旭ホームズへ
TOPへ戻る