本文へ移動

スタッフのつぶやきブログ

スタッフブログ 旭ホームズつぶやきブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

あけましておめでとうございます(^o^)

2015-01-07
名藤です(^o^)


あけましておめでとうございます(^o^)


皆様、年末年始はゆっくり過ごされましたか?


私はどこにも行かず家族とのんびり過ごさせて頂きました^_^


しっかり食べてしっかり飲んで年末年始を満喫しました(^_^)


昨日から仕事始めでしたが充電満タンで今年も頑張っていきます(^o^)


本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

五日市の現場

2014-12-25
基礎工事完了しました。
 
1月中旬に上棟予定です。

熱を画像で見るとこうなります。

2014-12-24
 名藤です。
 
最近、FLIR ONEというiphone5、5Sに装着可能なサーモカメラを会社で購入しました。
 
嬉しげに色んな現場の写真を撮っては考察しています。
 
先日お引渡しした安佐北区のお家で撮影した写真(一番左)ではお家全体が黄色い色になり、全館で暖房している状況がよく分かりました。また断熱を考慮していないお家は窓近辺の温度が下がる傾向が強く、その影響で結露する事が多いのですが、安佐北区のお家は樹脂サッシを使っている事もあり一番冷たい下枠付近でもある程度の温度(13.6℃)をキープしていました。もう少し温度が上がるとベストですがここは改善の余地だと思います。
 
断熱化が出来ていない家の例として撮影した写真(真ん中)では窓付近の温度が3.3℃と外気との差が少なくなっています。
例えば室温20℃で室内の湿度が50%であれば9℃で露点温度に達して結露がおきます。
こちらのお家では3.3℃なのでもちろん下枠付近では結露が起こっていました。
ちなみにこちらのお家は断熱性があると思われているペアガラスの窓です。詳しく言うと樹脂アングルタイプの窓でメーカーさんでは一番売れ筋の商品だと思います。
 
続いて窓の断熱改修で2重サッシを取り付けしたお家の窓の下枠付近の温度は11.3℃でした。先ほどの未改修のお家と比べると大分温度の底上げが出来ている事がわかります。露点温度に達していない為、こちらのお家は結露で悩んでいた事が嘘のように全く結露しなくなったそうです。
 
この様に温度を画像で見ると説得力が違います。旭ホームズでは省エネ住宅、断熱改修、窓の性能向上の重要性をお客様によくご説明しますが温度の改善や断熱のメリットは言葉だけでは伝わりにくいものです。これから色んなデータを取って今後のご提案に生かして生きたいです。
 
以上、名藤でした!!
 

良く降りました

2014-12-22
村上です。再度大雪ねたを。
先週17日は広島市の中心部中区でも約10cmの積雪が有り、私達の会社が有ります佐伯区の五月が丘では約20cm位の積雪で周辺の道路は朝からパニック状態。
そんな日に限って北に行った湯来の方でトイレの改装工事が始まりました。
現場監督は岡崎君に任せましたので、朝一のスタートは任せて10時過ぎに現場に行って見ると・・・、
遭難したかの状態の岡崎君のトラックが有りました。積雪は道路に約40cm位。
道路と歩道の区別が出来ない状態になってました。
さすがに久し振りに大雪の中を運転してきた私もびっくりしました。
私の車も停めていたら遭難状態に見えます。(笑)
朝一番の現場はブリザードでホワイトアウト状態であったとの事。ヒエーッ!
こんな状況の中、大工さんそして設備屋さん、電気屋さんと続々と恐ろしい状態の道路を通って現場に
駆けつけてくれました。
本当に皆様には感謝感謝の言葉しか見当たりません。
現場は19日まで掛かって無事完了致しましたが、完了の日の帰りが夜19時半位になってしまって、
また今度は道路が凍結した状態の中、ダム周辺の帰路を岡崎君と冷や汗をかきながらテールスライドしながら事務所に戻ってきました。
本当にいい経験をさせて頂きました。
年明けには前回に書かせて頂きました山県郡安芸太田町加計の現場に行ってきます。
積雪は聞くところに寄りますと約1m位。とんでもない・・・。
どうなることやら・・・。
 

県北に行ってきました

2014-12-11
村上です。
本日午後から秋にリフォームをさせて頂きましたS様邸のある山県郡安芸太田町加計に行ってきました。
追加工事で離れの水周りのリフォームの現場調査です。
先週の末に降りました雪が残っているのか心配でしたが、何と期待に沿うようにしっかり現場に近づきますと有りました、雪。除雪作業が済んでますので道にはありませんが、道の路肩には40~50cm位。
あまり雪には慣れていませんのでちょっとおっかなびっくりで現場へ。
現場にも屋根からの落雪で敷地内は真っ白。こりゃ大変だ。
今週末からまた寒波が来るようですが、次回に伺う際は雪が無いように祈ってます。

Facebookページもご覧下さい!

 
 
旭ホームズ株式会社
〒731-5101
広島県広島市佐伯区
五月が丘2-8-26

フリーダイアル
0120-50-4649
TEL.082-941-1211
FAX.082-941-1331

広島で 新築・リフォームをするなら旭ホームズへ
TOPへ戻る