本文へ移動

スタッフのつぶやきブログ

スタッフブログ 旭ホームズつぶやきブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

牡蠣殻の塗り壁

2024-01-17
カテゴリ:広島,現場,新築,つぶやき,名藤,高気密・高断熱,ZEH,省エネ住宅,長期優良住宅
広島市安佐南区の現場のサンルームには牡蠣殻の塗り壁を施工しました。


地元広島で取れた牡蠣殻を砕いて塗り壁にした材料ですが、中には折り紙も一緒に入れています。


これは折り鶴を粉砕した紙になります。


どちらも広島では大切な物ですが、廃棄には毎年多くのコストが掛かっていました。


その廃棄される予定だった2つの物を組合せてできた住宅用の塗り壁になります。


湿気を吸って、空気を綺麗にする役目もあります。


新しいリノベモデルハウスでも2階に塗っています。


とても質感のある綺麗な材料です。ご興味のある方はモデルハウスでも採用しているのでぜひご見学下さい。



【性能向上リノベーション ケースブック無料プレゼント申し込みはこちら】     

もう少しで完成です

2024-01-16
カテゴリ:広島,現場,新築,つぶやき,名藤,高気密・高断熱,ZEH,省エネ住宅,長期優良住宅,寒くない家,紙布,耐震等級3,安全持続性能
広島市安佐南区で建築中の2棟のお家はもう少しで完成します。


ひとつは平屋のお家ともう一つは2階建てのお家になります。


規模は違いますがどちらもこの冬の時期でも暖かく過ごせる高断熱なお家です。


こちらの2つの現場の完成現場見学会を2月17日(土)、18日(日)に予定しております。


どちらもご予約制の見学会になりますので事前に現在お問合せ頂いているお客様に優先してDMをお送りさせて頂きます。


見学にご興味のある方でまだ私たちの会社にお問合せ頂いて事が無い方は事前に資料請求をして頂けるとホームページでの見学会情報よりも先にご予約ページをお送りさせて頂きます。


予約制ですぐに埋まってしまいますので気になる方はお早めにお問合せ下さい。




内覧会情報をアップするまでもう少しお待ちください。



【性能向上リノベーション ケースブック無料プレゼント申し込みはこちら】     

リノベモデルの仕上げももう少し

2024-01-15
カテゴリ:広島,現場,リフォーム,リノベーション,つぶやき,名藤,性能向上リノベーション,耐震改修,断熱改修
佐伯区五月が丘のリノベモデルの仕上げも最終段階に入ってきました。


外部はフードなどの取付が完了し、残すは南面のブラインドシャッターのヴァレーマのみです。


ヴァレーマは19日に取付の予定です。


ブラインドシャッターが付くと外部の工事は、完了となります。


足場撤去までもう少しです。


今から全貌が見えるのが楽しみです!



【性能向上リノベーション ケースブック無料プレゼント申し込みはこちら】     

先進的窓リノべ2024を活用した樹脂窓への交換

2024-01-14
カテゴリ:広島,現場,リフォーム,リノベーション,つぶやき,名藤,断熱改修,寒くない家,断熱性能の事,窓の事
先週は、昨年から続いている大型のリノベーションの2期工事の現場調査に行きました。


窓の改修工事を行いましたが、こちらのお家は昨年もアルミ窓から樹脂窓に交換して頂き、先進的窓リノベ2023の補助事業を受けられてリフォームをしました。


今回は追加で2階の窓の交換を行い、先進的窓リノベの2024の補助を受けようと思っています。


交換の方法はカバー工法なので補助額が大きな改修工事になります。


昨年の交換で樹脂窓の効果を体感されていますので今回の工事も寝室など暖かくなると喜んで頂ける場所の窓を交換させて頂きました。


申請は3月からですが、お問合せを沢山頂いております。


昨年の事業でも沢山のご依頼を頂きました。


今年度の事業でも暖かく涼しい窓の改修工事を積極的にご提案していこうと思います。



【性能向上リノベーション ケースブック無料プレゼント申し込みはこちら】     

リノベモデルをサーモカメラで見てみました

2024-01-13
カテゴリ:広島,現場,リフォーム,リノベーション,つぶやき,名藤,性能向上リノベーション,断熱改修
今日は夕方にリノベモデルの見学に同業者の方が来て頂きました。


外壁を付加断熱して改修する方法に興味を持って頂き、現場で納まりについて色々と意見を交わしました。


同じ広島の会社さんですが既存住宅の活用は国の課題です。


自社だけでなく地域工務店同士で手を取り合って地域や国の課題に向き合えたらと思ってお話しました。


来られた会社さんがサーモカメラを持って来られたのですが、そういえば断熱工事後の室内の状況を見ていないと思い私もサーモカメラでリノベモデルの室内を見てみました。


暖房をしていないので温度差が無く、あまりはっきり分からない感じになりましたが夕方から外は冷え込んできた時間帯でしたので影響が出るかなと見てみるとサーモ自体はあまり変化はありませんでした。


次回は暖房を入れて見たり、日差しが入って暖まった時に見てみようと思います。


ですが、無暖房でも室内は暖かさを感じました。


これから寒くなるので今後も室内の状況を観察していこうと思います。






【性能向上リノベーション ケースブック無料プレゼント申し込みはこちら】     

Facebookページもご覧下さい!

 
 
旭ホームズ株式会社
〒731-5101
広島県広島市佐伯区
五月が丘2-8-26

フリーダイアル
0120-50-4649
TEL.082-941-1211
FAX.082-941-1331

広島で 新築・リフォームをするなら旭ホームズへ
TOPへ戻る