本文へ移動

スタッフのつぶやきブログ

スタッフブログ 旭ホームズつぶやきブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

県北に行ってきました

2014-12-11
村上です。
本日午後から秋にリフォームをさせて頂きましたS様邸のある山県郡安芸太田町加計に行ってきました。
追加工事で離れの水周りのリフォームの現場調査です。
先週の末に降りました雪が残っているのか心配でしたが、何と期待に沿うようにしっかり現場に近づきますと有りました、雪。除雪作業が済んでますので道にはありませんが、道の路肩には40~50cm位。
あまり雪には慣れていませんのでちょっとおっかなびっくりで現場へ。
現場にも屋根からの落雪で敷地内は真っ白。こりゃ大変だ。
今週末からまた寒波が来るようですが、次回に伺う際は雪が無いように祈ってます。

五日市の現場

2014-12-11
遣り方をしました。
いよいよ基礎工事が始まります。

近畿大学建築学部長 岩前教授の講演を聞いて来ました!!

2014-12-10
名藤です!!
 
先週の火曜日に近畿大学 建築学部長 岩前篤先生の講演を聞きに行きました。
 
主催は私たちの会社も参加している瀬戸内レモンの家の会でした。
 
瀬戸内レモンの家の会は温暖な気候の広島でできる効果的な省エネ住宅を設計事務所、工務店、建材店で考えていこうと結成された会です。
 
新築、リフォーム、リノベ、団地再生など設計・施工の実務をベースにお家の燃費を示す事、断熱・気密がもたらすメリットやエネルギー問題、家庭のエコ診断、光熱費収支のアプローチができる省エネのプロ集団です。
 
今回講演して頂いた岩前先生は住宅と健康というテーマで日本の住宅の性能面からくる問題点を研究されている方なので私たちの会のテーマにピッタリの内容でした。
 
温度差からくる健康問題、日本の夏型住宅がもたらす冬の寒さの原因、これからの住宅に必要とされる性能と本質的な快適・健康住宅のい必要性をお話して頂きました。
 
大変勉強になると共に、このお話を少しでもこれから住宅の新築、リフォーム、リノベを検討している人に聞いてもらいたいと思いました。
 
ブログで書くと長くなるので内容が気になる方はいつでもご連絡下さい。
たっぷりとお話させて頂きます!!
 
 

地鎮祭を行いました(^o^)

2014-12-04
名藤です(^o^)

今月から解体工事を行っていました佐伯区の現場で地鎮祭を執り行いました(^o^)

解体工事着工から建物が無くなるまであっという間でしたが、元あった平屋の建物が無くなると土地の広さが改めて伝わってきました。

地鎮祭当日の朝は雨がパラパラと降っていましたが開式とほぼ同じくして雨はやみました。

地鎮祭も滞りなく終わりいよいよ工事の着工目指してあとは長期優良住宅の認定申請があがるのを待つのみです‼︎

引き続き気を抜かず精一杯お客様の良いお家作りの為に頑張ります(^o^)

J様、地鎮祭おめでとうございます‼︎

引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m

大変な事になってます

2014-12-01
村上です。本日M様賃貸住宅建設現場に付随する、道路位置指定道路の工事現場に行ってきました。
本日から接道する公道の汚水本管に、道路位置指定道路からの汚水枝管を接続する為の工事を行っているのですが、初日から思いもしない出来事がありました。
何と配水管を接続する箇所に当に岩盤(岩)があって、職人さんが岩を石工みたいに岩を掘削しているのです。楔を打って岩を当に割っている最中でした。
何と申し上げたら宜しいのか・・・・。狭い穴の中で悪戦苦闘されている姿を拝見して、申し訳ない気持ちで一杯になりました。写真を見てみてください。
次の用事がありますので暗くなる前に現場を後にしましたが、あの後どうのように対処されたのかが気になって仕方がありません。
やはり地中での作業では埋設物は付き物とは良く言われますが、まさかこんな状況で邪魔物(岩)がいるとは思いもよらない事です。
建築工事は地上での作業が多いので基礎工事の際以外でこのような場面に出くわす事はあまり無いのです。
世の中には上り坂、下り坂はありますよね。でももう一つ’まさか‘という坂がある事を良く肝に命じておく必要があります事を教えて頂きました。
うーん、その後やっぱりどうなったのか気になります。職人さんに連絡をしてみます。
 
 

Facebookページもご覧下さい!

 
 
旭ホームズ株式会社
〒731-5101
広島県広島市佐伯区
五月が丘2-8-26

フリーダイアル
0120-50-4649
TEL.082-941-1211
FAX.082-941-1331

広島で 新築・リフォームをするなら旭ホームズへ
TOPへ戻る