素の家『五日市の家』長期優良住宅の認定を受けたお家です。外壁には焼杉や塗り壁を採用し、室内は無垢の床材やオーダーキッチン、造作洗面などこだわりを沢山詰め込んだお家です。床下エアコンを設置して冷暖房を足元から送り込みます。敷地に斜めに立つお家は冬の日射を沢山取り込む為の配置です。斜めに配置して残った三角形の敷地も生かして植栽等も配置しております。設計はプレゼントデザインさん

外観写真
敷地に斜めに配置した建物は真南に向けるためです。パッシブデザインを取り入れた設計は夏涼しく、冬暖かく過ごすための工夫が詰まっています。外壁には焼杉と塗り壁を採用しました。

外観写真
玄関ドアはユダ木工さんのMIYAMA桧。外壁には焼杉を貼りました。

リビング
床材には無垢のナラ材を採用しました。壁は漆喰仕上げです。オーダーキッチンから家族の顔が見渡せて洗濯などの家事もしやすい様に動線も考えられています。

オーダーキッチン
奥様のご要望を元に一から製作したアイランドタイプのオーダーキッチン。

小上がり和室
小上がり和室。上げ下げの障子を上げると植栽が見える様に工夫しております。

小上がり下の収納
小上がりの和室の下には引き出しの収納を造作しました。

子供室
子供室は大きなワンルームになっています。将来の生活スタイルに応じて後から間仕切りできる様に構造を組んでいます。

ロフト
ロフトはお子様の遊び場。

オーダーキッチン
オーダーキッチンには輸入品の食洗器やオーブンなどもビルトインしています。

サンルーム
リビングの横にサンルームを設けています。南面の日当たりの良い場所に設置しているので洗濯物の乾きも早く、冬場には湿気を室内に分けてくれます。ガス乾燥機乾太くんも設置しました。

床下冷暖房システム
床下に夏は涼しい空気、冬は暖かい空気をエアコンで送り込み、室内全体が快適な温度にになる様に工夫しています。インテリアを邪魔しない様に格子で隠しています。

ウッドデッキ
リビングの横には大きなウッドデッキがあります。敷地に対して斜めに建物を配置した事で空間に遊びができました。大きなデッキはご家族でBBQをしたりプールをしたりと色々な使い勝手があります。

造作洗面化粧台
洗面化粧台は家具工事で造作しました。使い勝手が良い様にお施主様を打ち合わせを重ねて製作しました。

2階子供室シンク
2階の子供室の勉強カウンターの部分シンクを設けました。手を洗ったり、習字道具や絵の具を洗ったりできて便利です。
素の家『五日市の家』住宅全景
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA