広島大学と横浜国立大学からご来社頂きました

今日は広島大学と横浜国立大学の教授と学生の方が旭ホームズにご来社頂きました。
目的は長期優良住宅への取組の現状と課題などをヒアリングして頂く事やリノベーションのモデルハウスをご見学して頂く為にご来社頂きました。
全国の工務店さんにお伺いして工務店の活動や家づくり、建物の工事過程など様々な活動をされている教授と学生の方なのでどんな事を聞かれるのだろうと少し緊張しておりましたが、工務店の家づくりを応援する為にどの様な事ができるか、また地域の木材などの資源をどうやって明確な供給ルートを利用して、かつCO2を減らしていくか、メンテナンスなど建物の長寿命化のために必要な工務店の取組みなど多岐に渡る意見交換をさせて頂きました。
率直な感想としてとても素晴らしい研究をされているので何かデータなどでお力になりたいと思うミーティングとなりました。
今後も学生の研究のお手伝いなどさせて下さいとお話させて頂きました。
日本の家づくりは今後地域の工務店の役割がどんどん大きくなっていくと思われます。
環境にも配慮した循環型の工務店経営で未来の家づくりに少しでも役立ちたいと感じる一日でした。