高断熱の家は本当に暑くないのか?
今日8月1日は降水確率0%で大気が安定しているとの事です。
つまり猛暑日で雨も降らない1日なので広島はとても暑くなる1日になります。
こんな時は実測という事でリノベモデルに午前中にお邪魔して色々な部分を実測してみました。
まずは外気温ですが予報は36℃との事でしたが、玄関先の土間に置いた温度計は42.6℃を表示していました。
地面近くはそれくらいの温度になっている様な日ですのでもちろん気温も予報通りという感じです。
異常な温度です(-_-;)
猛暑日のお昼前後は外に出るだけで危険ですね。
室内は6畳用のエアコンで全館冷房中ですがお部屋の中は湿度も低く、室温も24~25℃で安定しています。
断熱や窓からの日射進入が少ない事が室温を下げてくれている要因ですが、2階の和室に午前中だけ日差しが入る窓があるのでどのくらい太陽光が入って来ているか測定してみようと思い、ソーラーパワーメーターを窓に当てて測定してみました。
窓枠の下に見えるのがソーラーパワーメーターです。
窓からの㎡当たりの熱量を測れる優れものです。
測定すると192.6W/㎡
窓のサイズで換算すると、1.5m×1.1m=1.65㎡ 1.65㎡✕192.6W/㎡なので317.79Wの熱量が窓から入って来ていました。
小さな窓ですがかなりの熱量です。夏の暑さの影響というのは窓からの影響が70%近くになりますが、実際に測定するとより窓の影響が大きい事が分かります。
続いてサーモでも見てみました。
ガラス中央部で29.4℃でした。
室温は24~25℃なので窓から熱の影響を受けている事が分かります。
ちなみにモデルハウスの窓はトリプルガラスで東・西・北面はLow‐Eガラスになります。
窓性能としては国内トップクラスですがそれでも壁や屋根に比べると窓の断熱性能は弱いのが現実です。
比較をする為に日差しが入って来ていない南面のブラインドシャッターを取付している窓もサーモで撮影してみました。
やはり直射日光が当たらず、外にブラインドシャッターがある分、窓ガラスの中央部の温度は低くなっていました。
断熱をしっかりとしたうえで窓から入ってくる熱を遮る事で室内の冷房の効きが大きく変わります。
暑い日が続きますがモデルハウスの中は比較的快適です。
新築したり改修したりする時は断熱をしっかりと確保した上で窓からの日射取得をできるだけ窓の外で遮る様にする事が改めて大切だと感じる1日でした。
【お知らせ】
この暑い日が続く夏に新築住宅で全館冷房を体感する事ができる見学会が廿日市市であります。
ぜひ高断熱高気密住宅の夏の室内をご体感下さい。